12月27日放映
サバンナ髙橋&福地桃子JAL修行完結編
人気を博したシリーズも見事に目標の
JALダイヤモンド、サファイヤを獲得して
ハワイ旅でフィニッシュ
元々はこのシリーズ
私の記憶では、「ラウンジの鬼(高橋真麻)」
そして「マイルの鬼(風間俊介)」がはじまりだったと思う
そして風間俊介が、ステイタス獲得のために修行しますと
いっていたはずだったのに、いつの間にか
サバンナ髙橋と福地桃子の子弟コンビ修行の旅となっていったような
気のせいでしょうか?
これは、私の推測ですが
元々は風間俊介の企画ではあったものの
この企画を完遂できない理由ができてしまったから
それは、ズバリ大河ドラマです
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」で徳川家康役に抜擢されてしまって
ステイタス修行どころではなくなってしまったというのが
真相ではないでしょうか!
大人の事情ってやつですね
※公式HPより
完結編
ともあれ
2019年番組の企画とはいえ
サバンナ髙橋 搭乗120回クリアー
福地桃子 搭乗50回クリアー
それぞれJALステイタスを獲得することができました
ハワイ弾丸
それを記念して、企画としての締め括りとして
12月27日の放映ではハワイへ1泊3日の弾丸旅行へ
出発したのでありました
まずは成田空港
JALファーストクラスチェックインカウンター
わざわざ、何度も「エコノミークラス」なんですけど・・と
口にしながら、エコでもファーストクラスの客と同等の扱いをしてもらえるという点を
アピールしまくっていました
そして
ファーストラウンジ
エメラルド保持者にはおなじみの寿司カウンターからはじまり
アフリのラーメン
そして2019年10月1日にオープンしたばかりのバーへと潜入してました
ちなみにワタクシは、運よく10月1日のオープン日に
そちらにお邪魔しておりました
ラーメンは2019年4月1日~でしたが
5月にいただいておりました
そしてエコ機内で機内食のレポなどをしつつハワイへ移動
ハワイにて
人気レストランのバイザシーでステーキなどを満喫
その後、D.イノウエ空港へ舞い戻りセスナへ乗車
機上から
サファイアブルーの海に向かって
「サファイヤとったぞー」
ダイヤモンドヘッド上空から
「ダイヤモンドとったぞ~」
おそらく、これありきの企画だったのではないかと推測されます
その後、ワイキキビーチでダイヤモンドヘッドをバックに
福地桃子からサバンナ髙橋に卒業証書授与
「また、いつかどこかのラウンジで会いましょう」と
締めくくりました
双方の瞳には光るものが・・・
サクララウンジハレ
そして帰路の際、D.イノウエ空港に新しくできた
サバンナ髙橋もダイヤなんで入室資格はあるものの
福地桃子が招待したという体で
ビールをおごってもらったという設定でした
きっと、ハレ(サクララウンジ)はサファイヤ(JGC)で入室できるということを
視聴者に伝えたかったのだと思います
最後に
はて、さて
この番組がどれぐらい視聴率があって
影響力があるのか計り知れません
2020年
「よ~し、お父さん、頑張って修行しちゃうぞ!」と
お茶の間で思った方がどれぐらいいたんでしょうか!
動機はなんであれ
旅することで、それぞれの人生がより豊かに楽しくなればいいのではないかと
思った次第です
御両名、番組関係者、協力いただいたJAL関係者
シリーズを楽しませていただきありがとうございました