NYC戦利品
2019-2020年越しで訪問したNYCにて
手に入れた戦利品あれこれをまとめました
NYCはお土産物も高いので
バラマキ用のお土産が必要な場合は
チャイナタウンに行って購入するのがよろし
間違ってもタイムズスクエア周辺で買ってはダメ
ボッたくりなんてもんじゃありません
同じようなものでも2倍3倍当たり前ぐらいの価格差あります
それでも買ってしまう観光客が居るんだろうけど ・・
TWAグッズ
ブルックリンKURA 純米吟醸
タイムズスクエア カウントダウングッズ
JAL-Cクラス往復 アメニティ
こんなかんじ
JAL、ビジネスクラスのアメニティー刷新 メゾンキツネとビームスBy Tadayuki YOSHIKAWA
日本航空(JAL/JL、9201)は、長距離国際線ビジネスクラスのアメニティーキットを8月下旬から刷新する。日本発便では「MAISON KITSUNE(メゾン キツネ)」、海外発便は「BEAMS(ビームス)」とコラボレーションしたキットを用意する。
JALが日本発便のビジネスクラスで提供するMAISON KITSUNEとコラボしたアメニティー(JAL提供)MAISON KITSUNEは、日本人の黒木理也(くろきまさや)氏とフランス人のジルダ・ロアエック氏がパリで立ち上げたブランド。さまざまなものに変化し、多数の顔を持つ生き物としての言い伝えがある日本語の「狐」をブランド名に、ファッションブランドだけではなく、音楽レーベルやカフェなども展開している。航空会社のアメニティーキットを手掛けるのは初めて。
BEAMSは日本を代表するセレクトショップで、幅広い年代に人気がある。
対象路線は、成田発がシカゴ、ダラス、ボストン、ニューヨーク、ロサンゼルス、シアトル、サンディエゴ、バンクーバー、フランクフルト、ヘルシンキ、モスクワ、シドニー、メルボルン行き。羽田発がニューヨーク、サンフランシスコ、ロンドン、パリ行き。関西発がロサンゼルス行き。歯磨きセットや耳栓、アイマスク、ティシュペーパー、保湿マスク、リップクリームをセットで提供する。
現在は日本発便ではイタリアのファッションブランド「ETRO(エトロ)」、海外発便では「龍村美術織物」、海外発便では京都・西陣織の老舗「龍村美術織物」とコラボしたアメニティーキットを提供している。