ANA様へ感謝
Zカウンター=成田からANAでF
いよいよこの日が来ました
成田からJFKへ旅立つ時です
これまでせっせとANAマイルを貯め続け
一年間(355日)に特典航空券をゲットできた時は
ガッツポーズでした
F特典JFKを3席おさえるのが、どれぐらい至難の業かというのは
マイラーの方々でしたらご理解いただけると思います
マイル特典の枠ってものがあって
だいたいが1名か2名までしか予約できないことが多いんですよね
そんな難関をかいくぐって獲得することができました
ANA様、どうもありがとうございます
今回3名分で48万マイルを消費しましたが
有償だとざっくり片道100万~130万円ほどかかりますので
最低でも600万円を48万で割ってみると
12.5円のマイル価値となります
やっぱりマイルはロングのF(もしくはC)で使用するのが
お得度高いですね
室内に入ると
カウンターがあり
まずはおしぼりが出てくるサービスの良さ
Zカウンターとは
ZカウンターはANA SUITE CHECK-INというANAのファーストクラス搭乗者か
ANAのダイヤモンドメンバーが利用できる
チェックインサービスのためのカウンターとなっている
Zカウンターを利用できるのも
ANAのファーストクラス搭乗者かANAのダイヤモンドメンバーに限られる
ANAのファーストクラスに搭乗するのも
ダイヤモンドメンバーになるのも非常にハードルが高く
利用者も限られており
快適なチェックインが可能
上客を迎えるカウンターだけあって
チェックイン時から受けられる待遇のレベルが違う
ZカウンターはANAの特別なチェックインカウンター
Zカウンターは成田空港第1ターミナル国際線出発ロビーの南ウイング4階にある
場所は通常のチェックインカウンターとは少し離れていて
カウンターと言うよりは小屋のような作りなので
分かる人には分かるようになっている
通常のチェックインカウンターは
ターミナルにカウンターがたくさんあって
搭乗する航空会社の看板を探すようなイメージですが
Zカウンターは一つの部屋となっており
周りの視線もないため非常にプライバシーが守られている
陸マイル貯めるなら
なかなか有償でファーストクラスに乗れる人はいません
しかし、マイルを貯めればそれも可能です
私は今回、48万マイルで3名分を発券しました
1人16万マイルはそう簡単には貯まりませんが
貯めようとアクションを起こさなければ永遠に貯まりません
しかし貯めようと決意したら、いつかは貯まるはずです
3年以内に16万マイルを貯めることができれば(JFKのファースト狙い)
いいんですけど
さすがに3年じゃ無理じゃね?って人におすすめなのが
SPGアメックスです
こちらでマイルを貯めるようにポイントを貯めていって
マイルに移行できる素晴らしいカードです
決済100円で1マイルがセオリーなんですが
こちらのSPGアメックスは、100円で1.25マイルになる
レートとしても優れたカードなんです
私がおすすめするのは総合的に見てSPGアメックスです
まずは何はなくとも
こちら