ハワイの朝食は宿泊しているレストランで食べる
それ以外のレストランなどで食べる
朝食高いから節約のために
コンビニなんかでテイクアウトして食べる
色々な選択肢がありますね
時には、ちょっと足をのばして
満足度の高い朝食タイムを満喫してみるのも
おすすめです
こちらのお店は人気があって予約も大変だが
大手旅行代理店パワーでねじ込んでもらった
ありがとうJ●Bさん!
いろんなところでエッグベネディクトを食べたが
ここは美味い!
予約を入れての訪問をおすすめします
場所
ハウツリーラナイは
ニューオータニ・カイマナ・ビーチ・ホテルのロビーをまっすぐ進んだ海側
ワイキキからは歩くとちょっとつらい
ウーバーかタクシーでサクッと行きましょう
ハウツリーラナイ
ロケーション:ニューオータニ・カイマナ・ビーチ・ホテル ロビー階
電話: 808-921-7066
営業時間朝食 7:00am-10:45am
ランチ 11:45am-2:00pm(日曜は12pm~)
ディナー 5:30pm-9:00pm
ハウツリーラナイ
独創的なパシフィックリム料理や
ブランチが楽しめるシーサイドレストラン
ニューオータニ・カイマナビーチホテル内にある
ハワイで食べたいメニューに必ず入るのがエッグベネディクト
そしてエッグベネディクトと言えば
まず最初に名前が挙がる「ハウツリーラナイ」
わずか15卓ほどの小さなレストランにも関わらず
月に5,000食以上ものオーダーがある
「ハウツリーラナイ」は
オープンエアになったビーチフロントのレストランで
真ん中に大きなハウの木が立つ
小説「宝島」の作者ロバート・ルイス・スティーブンソンが
ここで作品のストーリーを考えた伝説の場所
エッグベネディクトは朝食とランチタイムに注文でき
全部で6種類
このレストランで提供を始めたのは
今から30年ほど前
ハウツリーラナイと言えばエッグベネディクト
エッグベネディクトといえばハウツリーラナイ
毎日150食は注文が入り
ひと月では4,000~5,000食もオーダーされる
ハウツリーラナイの看板メニュー
一番人気のエッグベネディクトは
このクラシックエッグベネディクト
エッグベネディクトとは
エッグベネディクトとは
イングリッシュマフィンにハムやベーコンなどをのせ
その上にポーチドエッグ
最後にオランデーズソースをかけたもの
店によってハムなどの具にこだわりがあったり
ソースの味に違いがあり
それぞれの個性がでるところが
エッグベネディクトの奥深いところ
オランデーズソースはバターと卵黄
レモン汁などで作られる