シアトルで鼎る
鼎泰豊は美味い
各国で鼎る(鼎泰豊を喰らう)ほど鼎泰豊が好きなんです
この度アメリカは
シアトルの球場でも喰らうことできた
でも、定番の小籠包などはメニューにない
メニューは少なめで、味もやっぱり・・・ね
でも、いいんです
嬉しいんです
毎日毎日洋食だと飽きるし重たいし・・・
そこでちょっとだけ味は落ちるとしても
鼎泰豊を野球観ながら、それもメジャーリーグを観ながら
食べることができるって
けっこうなことですよね
台北に行くと鼎泰豊の本店なんかは
いっつも人が押し寄せて
30分1時間待ちなんて当たり前なぐらいですよね
日本にもたくさん鼎泰豊が出店しているので
食べたことがある人は山ほどいらっしゃると思います
でも、シアトルで、Tモバイルパークで鼎泰豊食べた人って
まだまだ少ないんではないでしょうか
だから、食べられただけでも幸せなことと
ありがたく思います
鼎泰豊歴史
鼎泰豊歴史
鼎泰豐(ディンタイフォン)は小籠包が看板メニューの点心料理店です。1958年に台湾台北市で食用油を取り扱う油問屋として創業した鼎泰豐は1972年に小籠包を始めとする点心料理の販売を始めました。
鼎泰豊の小籠包は地元の皆様を中心に美食家達の評判を呼び、新聞や雑誌のグルメコーナーでも紹介される人気レストランとなりました。1993年にはニューヨークタイムズ紙で「世界の人気レストラン10店」の1つにも選ばれ、一躍知名度が上がり、台湾国外からも多くの観光客が来店する世界的なブランドとなりました。
メニュー|鼎泰豐「ディンタイフォン」
台北本店と変わらぬ味の「小籠包(ショウロンポウ)」をはじめ、若い方からご年配の方まで、年代を問わず幅広い方に絶大な人気をいただいている「鼎泰豐の味」をぜひ一度ご堪能ください。※店舗によりメニューが異なります
日本国内の鼎泰豊
2019.12.1現在
アトレ恵比寿店
エスパル仙台店
東京駅八重洲口店
銀座店
横浜店
京都店
カレッタ汐留店
玉川SC店
日本橋店
名古屋店
立川店
池袋店
新宿店
なんばダイニングメゾン店
阪急うめだ本店
熊本店
博多店
流山おおたかの森S・C店
シャポー船橋店
横浜ランドマークプラザ店
渋谷スクランブルスクエア店
台湾以外の鼎泰豊が進出している国